ことばのほとり

新規テミンペンのゆるいオタ日記

テヨン『TAP』MV感想|面倒なことは大抵避けては通れない

テヨン君ソロカムバおめでとうーーーーーー✨☺️✨

『TAP』のMVについて。

 

【テヨン『TAP』】面倒なことは大抵避けては通れない

前提として私は歴史も政治もあまり興味がない。
どれくらい興味がないかというと、
エンタメが歴史及び政治的色を帯びると一部で「エンタメに政治を持ち込まないで」といった声があがる。
歴史も政治も今生きる私たちと地続きであり、よって私たちの営みから生まれるエンタメには持ち込む持ち込まない以前に不可避的に含まれている、と分かっていても興味がないくらい興味が持てない。

ただ認識の違いによる事故は防ぎたいので最低限ここは抑えとけってのはつど勉強している。
で、テヨン君はどうも今回その勉強の機会をくれたみたいだ。

ある国でその国を強調すること

色々とめんどいのでこの表現で進める。

テヨン君の『TAP』MVはロケ地だけでなく演出含めてその国が強調されている。

www.youtube.com

SHINeeの「The Feeling」もその国ロケだったけど、それとはワケが違う。

これはあくまで一部のメディアの一部の声だ。

オープニングでテヨンは、畳がいっぱいの部屋で初めてのおつかいをすることになったとし、楽しそうな姿を見せた。 これと共に上段には「テヨンのおつかい」という字幕がついたが、これは1991年から放送中の日本の長寿番組「私の初めてのおつかい」をパロディーしたもの。

日本現地で撮影されただけに、テヨンは東京を歩き回る姿を見せ、ゲームセンターに立ち寄ってくじ引きをしたり、銭湯で団子を買ってこようとする姿を見せたりもした。 ミュージックビデオの後半部では、日本の番組のように協賛会社を字幕でダウンロードする方式をパロディーしたりもした。

これをめぐり、一部では「残念だ」という反応を見せている。 たとえ日本の番組をパロディーするとしても、あえて日本で日本色が濃く映るように撮る必要はなかったというのが彼らの主張だ。 特に団子が日本の代表おやつであるだけに、国内で撮影しながら餅を買ってくる方式に変えても十分だったという意見が多かった。
(筆者注:記事では別に問題ではないという意見も併記されている)

引用:NCT 태용 'TAP' MV, 때아닌 왜색 논란 "패러디 선 넘어" vs "단순 콘셉트" [엑's 이슈] - 나무뉴스

ちなみに上記引用元のタイトル「왜색」は否定的表現らしい。これも勉強になった。

で、これがその国以外の場合、どうだったろう。
例えば EVNNE (이븐) ‘TROUBLE’ Official MV - YouTube はロケこそしてないものの、明らかに欧米のニュース番組をパロディにしている。

テヨン君がこんな感じでその国ではなく、欧米のどこかの国でロケしてどこかの国のTV番組をパロディにしたら。

分かってやってるから考える

テヨン君が何も考えずファッション的にやってる、ワケはない。

グループにその国のメンバーがいて、その国で公演を行なって、どちらの国のファンの声を聞かなくていいものまで聞いて。

こういった表現をしたらどういった反応がかえってくるかまで折り込み済みに決まってる。(多分)

スキ、キライの問題ではない

これは個人の好き嫌いの問題ではなく、どうしてそういった反応になるのか、という双方の歴史的政治的関係性をざっくりではあっても知ってるかどうかの問題だと思う。もっと言えば知ろうとしてるか?

KPOPに流れてちょっと驚いたことの一つに「わりとこの辺、無関心な人が多い」。

テミンの兵役時には停戦状態だと知らない人を見かけたし、ある国でも漢字は使われてるのに「漢字読めてスゴい」という無邪気なコメントも見た(国字や訓読みならまだしも)。
私もウィンターを冬子って呼んで最近になってようやく「しまった!」って反省したのでそう変わらない。

そんな面倒なこと気にしないで、純粋に楽しめばいいじゃん

ということで冒頭に戻るけど、
歴史も政治も今生きる私たちと地続きであり、よって私たちの営みから生まれるエンタメには持ち込む持ち込まない以前に不可避的に含まれている。

そこを器用によりわけて表層だけ楽しむ、というのも個人の自由。

だってこことそこの問題は火に油を注ぎたい層がやたら多いし、そういうの見ると心底疲弊する。

でもこことそこを行き来して活動して、リスクを分かった上でテヨン君がこのMVにOK出したって考えると、避けては通れないと私は感じた。もしかしたらエンタメってそこは切っても切り離せないよ、というテヨン君のメッセージかもしれないし。