ことばのほとり

新規テミンペンのゆるいオタ日記

SMアーティストがWeverse(ウィバース)へお引越し

こんにちは ほとり です。
先日12日のこと、V LIVEにかわる新しいファンコミュニティプラットフォームWeverse(ウィバース)へSMアーティスト達が続々お引越ししました。
ちなみにWeverse(ウィバース)の運営は、HYBEとNAVERが共同出資するテクノロジーカンパニー WEVERSE COMPANYです。

総勢13組のSMアーティストがWeverse(ウィバース)へ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000279.000045862.html

グローバルファンダムライフプラットフォームWeverse(読み:ウィバース)は本日、SM Entertainmentの13組のアーティストのWeverse公式コミュニティが9月12日にオープンすることを発表し、公式SNSにアーティストとファンダムに向けたウェルカムメッセージを掲載しました。 

引用:

NCT・aespa・RIIZEなどSMアーティスト13組が9月12日にWeverse参加決定|株式会社HYBE JAPANのプレスリリース

Weverse(ウィバース)へ参加するSMアーティストは以下の13組。

  1. KANGTA
  2. BoA
  3. 東方神起
  4. SUPER JUNIOR
  5. 少女時代
  6. SHINee
  7. EXO
  8. Red Velvet
  9. NCT 127
  10. NCT DREAM
  11. Way V
  12. aespa
  13. RIIZE

多いよ、一気に来過ぎだよ。

アーティストも大変だがファンも大変

年齢を重ねるごとに痛感するのは、こういう新しいコンテンツについていくことの大変さ。
なにしろこういう最先端のものはとにかく多機能。

Weverse公式コミュニティとコマースプラットフォームWeverse Shop、公式ファンクラブサービスであるWevrese「メンバーシップ」を通じてグローバルファンダムとコミュニケーションしていくこととなります。グローバルファンはテキストや写真、リアルタイム映像配信サービスである「Weverse LIVE」を通じてアーティストとより身近にコミュニケーションできるようになります。応援するアーティストの各種メディアコンテンツもWeverseアプリ上で鑑賞でき、CD・アルバムや公式商品の購入など多様なファン活動をWeverse一ヶ所で便利に利用できるようになります。

引用:

NCT・aespa・RIIZEなどSMアーティスト13組が9月12日にWeverse参加決定|株式会社HYBE JAPANのプレスリリース

(途中で読むのを諦めた)

使いこなせれば凄く便利だし、使っていくうちに慣れるとは思うけど、「…億劫だな」というのが正直なところ。だがしかし、ひとまず12日のうちにインストール>登録>各アーティストのコミュニティに参加まで済ませました。

ちなみにNCT 127コミュではさっそくリーダー テヨンがアーティストと共に引越して来たファン達を労っていました。さすがの気遣い。

KEY(キー)さんも「合ってる、コレ?」と戸惑いながらコメントを投稿し、その後ライブを2回もしてくれました。ほんと出来る男。

あと、NCT DREAMのヘチャンが「ヘチャンの紹介文は誰が書いたんですか?一度お目にかかりたいです」みたいなコメントを投稿していたんですが、私この紹介文というのが中々見つけられず…

結論としてはコミュニティTOP>アーティスト名>アーティスト情報から各メンバーの紹介文を閲覧可能でした。(ちなみに問題の内容は速攻で変更されたらしい…読めなくて残念)

そうそう、Weverse(ウィバース)合流初日だからか、一部SMアーティストの紹介文に言語設定が反映されていないのがちょっと気になりました。一気に13組増えるとこういう抜けはどうしても出ちゃうかな。今週中には修正されるかしら。

とりあえず初日に触ってみた感想

アーティストもファンもまだまだこれからという印象ですが、SMアーティストと一緒になって手探りでやっててる感じが結構楽しいです。

あと翻訳機能の精度は中々高いんじゃないでしょうか。Instagramだとコメントを翻訳すると文章破綻が一周回ってシュルレアリスムみたいになってることも多いんですが、Weverse(ウィバース)はちゃんと文章として体を成してますね。

SMアーティスト以外のコミュにも参加しているんですが(ENHYPEN、&TEAM)、彼らは更新頻度高くてファンともよくコミュニケーションとってる印象だったので、SHINeeも負担にならない範囲で顔を出してくれたら嬉しいかなと思っています。(多分皆んな引越し直後なんで操作方法などもろもろ手探りっぽい)

有料コンテンツを視聴したい場合は別途専用アプリが必要みたいなので、その辺がちょっと面倒ですね。